当センター教員・伊藤崇准教授が編者としてかかわった書籍が出版されました。 詳しくは、ひつじ書房ホームページよりご確認いただけます。 (書籍の画像をクリックすると、出版社ホームページにリンクします) &nbs […]
北海道新聞で連載されている「悩みごとナビ」では、小中高生のよくある悩みに、当センターの教員も週替わりで回答しています。 下記バナーをクリックすると、2018年5月からのバックナンバーを読むことができますので、ぜひご覧くだ […]
3月17日に「”架け橋期”ってナンだろう?」が開催されました。参加者は道内だけではなく関東からもご参加いただきました。全国各地から5名のゲストをお招きし、子どもの発達等を交えた理論の話から実際の現場でどのようなかかわりを […]
3月17日(日)に当センター主催(後援:日本発達心理学会北海道地区懇話会)のフォーラムが開催されます。 タイトル:『”架け橋期”ってナンだろう?』 時 間:13:00~17:00(会場12:00) 場 所:北海道大学 […]
1月27日(土)に子ども発達臨床研究センターのC302で教職高度化部門主催による研究会「教職高度化に向けた研究会 北海道における教員養成の課題と展望」を開催しました。本学の光本滋先生より「北海道の教職課程の研究と実践の課 […]
北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センターと北海道保健福祉部が 2021-2022年にかけて第2回北海道子どもの生活実態調査を実施しました。 その研究成果として「北海道子どもの生活実態調査報告書」を発行い […]
4月10日(月)~11日の2日間、当センター広報誌「ピンチのおとも」のデザイン及び編集を担当して下さっている二宮奈緒子さん(HAHAHANO .LABO/静岡)を本学にお招きし、研究会「情報発信の仕方、伝え方をデザインの […]
3月21日(火・祝)に、シンポジウム「発達性ディスレクシアのある中学生への支援」を開催しました。対面・オンライン合わせて約90名の方が参加。発達性ディスレクシアを抱える子どもたちが、中学校でどのようなことに困難を感じ、ど […]