センター概要
研究者・スタッフ一覧
センター長
所属教員
-
- 氏名
- 浅川 和幸
- 部門等
-
教職高度化研究部門
- 専門分野
- 教育学、教育社会学、生徒(生活)指導論、道徳教育論、学校社会学、生徒文化論
- 研究キーワード
- 地域アイデンティティ 、中等教育の再編 、新聞づくりを生かしたシティズンシップ教育
-
- 氏名
- 安達 潤
- 部門等
-
子ども臨床研究部門
- 専門分野
- 特殊教育・臨床心理学
- 研究キーワード
- 発達障害支援 、認知心理学的接近 、臨床心理学的理解
-
- 氏名
- 伊藤 崇
- 部門等
-
子ども発達支援研究部門
- 専門分野
- 言語発達論・発達心理学
- 研究キーワード
- 言語的社会化 、教室談話 、家庭内会話
-
- 氏名
- 井出 智博
- 部門等
-
子ども臨床研究部門
- 専門分野
- 福祉臨床心理学
- 研究キーワード
- 社会的養護 、児童虐待 、レジリエンス 、自立支援
-
- 氏名
- 上山 浩次郎
- 部門等
-
「子どもの生活実態調査」共同プロジェクト
- 専門分野
- 教育社会学
- 研究キーワード
- 教育機会 、社会的不平等 、地域社会と教育
-
- 氏名
- 大谷 和大
- 部門等
-
「子どもの生活実態調査」共同プロジェクト
- 専門分野
- 教育心理学
- 研究キーワード
- 動機づけ 、メタ認知と学習 、学級風土
-
- 氏名
- 岡田 智
- 部門等
-
子ども臨床研究部門
- 専門分野
- 発達臨床学、社会情動的発達支援、発達アセスメント
- 研究キーワード
- 社会情動発達,障害特性のアセスメント 、認知アセスメント 、療育、SST 、ウェクスラー検査
-
- 氏名
- 加藤 弘通
- 部門等
-
子ども発達支援研究部門
「子どもの生活実態調査」共同プロジェクト
- 専門分野
- 発達心理学
- 研究キーワード
- 思春期 、問題行動 、学校
-
- 氏名
- 川田 学
- 部門等
-
子ども発達支援研究部門
「子どもの生活実態調査」共同プロジェクト
- 専門分野
- 発達心理学、保育・幼児教育
- 研究キーワード
- 自己意識と他者理解の発達連関 、「発達」概念の再検討 、エコロジカルシステムとしての「保育」
-
- 氏名
- 崎田 嘉寛
- 部門等
-
教職高度化研究部門
- 専門分野
- 身体教育論、体育方法
- 研究キーワード
- スポーツ教育 、体育科教育学 、体育・スポーツ史
-
- 氏名
- 篠原 岳司
- 部門等
-
教職高度化研究部門
- 専門分野
- 学校経営論、教育行政学、教育法学
- 研究キーワード
- 教育ガバナンス 、分散型リーダーシップ 、アメリカ都市教育委員会制度
-
- 氏名
- 関 あゆみ
- 部門等
-
子ども臨床研究部門
「子どもの生活実態調査」共同プロジェクト
- 専門分野
- 学習神経心理学
- 研究キーワード
- 学習障害 、特別支援教育 、脳機能
-
- 氏名
- 鳥山 まどか
- 部門等
-
「子どもの生活実態調査」共同プロジェクト
- 専門分野
- 教育福祉論
- 研究キーワード
- 貧困 、家計管理 、世帯内資源配分
-
- 氏名
- 宮﨑 隆志
- 部門等
-
子ども発達支援研究部門
- 専門分野
- 地域社会教育学
- 研究キーワード
- コミュニティ 、民衆教育 、協働