北海道大学/大学院教育学研究院/教育学部
Language
トップイメージ

博士学位論文題目一覧【平成26年度~ 平成28年12月授与分】

課程博士

授与年数 専門分野 博士論文題目
平成26年度 生涯学習計画 教員養成段階における往還型へき地教育プログラムの研究
社会教育学 子育てにおける学習と連帯-子育てにおける連帯を生成する学習の展開論理-
「平和的生存」をつくる学習-加害と被害の同時存在からの批判的再構成-
教育臨床心理学 子どもの虐待と認知に関する研究
単回性トラウマティック・ストレス受傷者のresilience発現を促進・阻害する諸要因の研究
特別支援教育論 日本語ひらがなにおける視覚単語処理の初期過程:熟達した読みの心理生理学的基盤
支援を拒否する自閉症スペクトラム特性をもつ人に対する介入プログラムの開発
平成27年度 視知覚認知過程論 初期の空間的注意選択における知覚的体制化の役割
多元文化教育論 朝鮮人「満州」移民のライフヒストリー(生活史)に関する研究
-移民体験者たちへのインタビューを手掛かりに-
演劇教育による協働的創造性育成過程の質的研究-演劇部活動における高校生の変化-
平成28年度 教育方法学 教材用小型たたら製鉄炉の研究開発及び、その成果を活用した製鉄実習がもつ教科教育との連携効果の検証
社会教育学 外国人の学習と生活をつなぐネットワーク活動の意義
-母親たちの協同的な活動「料理交流会」の事例分析から-
教育臨床心理学 生徒の衝動性発現の予測と学校資源を用いた支援
体験としての自閉症スペクトラム障害
-成人期を生きる当事者の「パーソナリティ(personnalité)」の発展に着目して-
体力科学 テニスレッスンが子どもの高次認知機能に与える効果
身体運動科学 全身性動作における体重心移動のダイナミクス

論文博士

授与年数 専門分野 博士論文題目
平成26年度 教育方法学 市販の消化薬がもつ中学校向け理科教材としての価値に着目したタンパク質及び 脂肪の消化実験教材の開発とその評価
生涯学習計画 ファカルティ・ディべロップメントの構造と評価に関する研究
体力科学 中国における高校教員の労働実態及びストレスとその対策に関する研究
平成27年度 体育史 学校体育におけるボールゲームの指導理論に関する研究
-フラッグフットボールを中心にして-
平成28年度 教育臨床心理学 「ひきこもり」についての理解と支援の新たなる枠組みをめぐって
-心理‐社会的な視点からの探求-

トップへ戻る