北海道大学/大学院教育学研究院/教育学部
Language
トップイメージ

学部カリキュラムについて

text_3_one_01

広い視野を養う

 入学してすぐ始まる全学教育科目には、次のような教養科目などがあります。

一般教育演習(フレッシュマン・セミナー)

総合科目

主題別科目

共通科目

外国語科目・外国語演習

基礎科目

text_3_two_01

教育学の基礎を学ぶ

 2年次から専門科目が始まります。2年次の目標は「どんな方向をめざそうとするのか」を各自が発見することです。そのため、まず学部の必修講義「教育学概説」で、教育学の基礎を学ぶことができます。同時に選択必修科目として開講される多様な講義や実験・実習を履修していきます。

 これと並行して「教育学基礎演習」を履修します。ここでは教育学部での研究を知り、研究法の基礎を学びます。

 2年次後期になると「専門演習」が始まります。「専門演習Ⅰ」では関心のある分野における専門的な研究法を学びます。

text_3_three_01

専門演習で問題関心を探求する

 教育学部の最大の特徴は「専門演習」中心の少人数教育にあります。3年次より「専門演習」を1つに絞り、問題関心を深めるとともに研究方法を習得し、4年次の卒論執筆に向けて学習・研究を進めます。

 また、並行して関心のある分野の講義や実習を受講します。
text_3_four_01

学びの集大成,卒業論文

 「専門演習」を引き続き受講して研究を深め、さらに4年間の学修の集大成として,自分の問題関心を探求した卒業論文を執筆します。

 人間の科学としての教育学を学修し,社会の様々な領域で教育の実践と改善に携わりながら,教育を通じて平和な世界の実現に寄与することを期待しています。

 

カリキュラムの概要 北大教育学部4年間のコースマップ

 

 
トップへ戻る