北海道大学/大学院教育学研究院/教育学部
Language
トップイメージ

取得できる資格について

教育学部で取得できる免許・資格

  • 高等学校教諭1種免許状(地理歴史・公民・保健体育)
  • 中学校教諭1種免許状(社会・保健体育)
  • 特別支援学校教諭1種免許状(知的障害者に関する教育の領域)
  • 社会福祉主事
  • 社会教育主事
  • 児童福祉司
  • 学芸員
  • 公認心理師(※) ※平成30年度以降の入学者が,在学中に公認心理師受験の要件となっている科目を履修できるようにしています。なお公認心理師については,学部を卒業することで自動的に受験資格が得られるわけではありません。必要となる科目や実習を学部時に修得したうえで,公認心理師に対応している大学院修士課程に進学するか,あるいは特定機関で実務経験を2年ないし3年積むことで,受験資格を得ることができます。

大学院で取得できる免許・資格

教育職員免許状

 本学院は本学部で課程認定を受けている科目の免許状に関して、教育職員専修免許状授与の所要資格を得させるための課程認定を受けています。当該免許状をもっている者は、本学院で開講されている所定の授業科目の単位を修得することにより、以下のような専修免許授与の所要資格を得ることができます。

取得可能所要資格

  • 中学校教諭専修免許状(社会・保健体育)
  • 高等学校教諭専修免許状(地理歴史・公民・保健体育)
  • 特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者に関する教育の領域)

「公認心理師・臨床心理士」受験資格

◎公認心理師

 本学院では、学部で所定のカリキュラムを修了した上で、修士課程において一定のカリキュラムを修めることで国家資格である公認心理師の受験資格を得ることができます。
 本学院では心理支援に関する実践力はもとより、修士課程の2年間を通じて行われる修士論文作成の過程を通じて、実践と不可分の関係にあると考えられる研究能力の基礎を身につけることにも重点を置いています。また受験資格を取得するために必要な実習は、学内専門施設でのケース担当や面接への陪席、心理検査施行、ケース検討などに加えて、医療、福祉、教育、産業の各領域における学外専門施設での集中プログラムにより行われます。
 幅広い知識・経験・思考を必要とする心理支援実践に備えて、様々な領域について学べるカリキュラムが用意されています。

◎臨床心理士

 2024 年度以降の大学院入試(2023 年 8 月実施予定以降の入試)では、臨床心理士養成に対応した募集は行いません。

修了生の声

支援者としての姿勢も学んだ経験を活かして

中村 晴日(2015年度 修士課程臨床心理学専修コース修了)
所属:教育臨床心理学

s01

〈臨床心理士〉
勤務先:児童養護施設 旭川育児院 

 大学・大学院での研究を通して、様々な“生きづらさ”を抱える方々や、その支援者との貴重な出会いを経験しました。社会の理不尽を背負って虐待環境を生き延びてきた子どもたちや、精神疾患を抱える方々は、今は不適応の状態にあっても、 潜在的には回復へのエネルギーや自己治癒力を持っていることに気付かされました。そうした力が充分に発揮される状態になるようサポートできる臨床心理士の仕事に魅力を感じ、 資格受験を決めました。
 臨床心理学専修コースでは、研究だけでなく臨床経験も豊かな先生方のもとで、一つの理論や技法にこだわらずに、支援者としての姿勢を身近で学ぶことができました。思い出に残っていることは、附属の臨床心理発達相談室での研修です。 初めて支援者としてケースを担当し、戸惑いながらクライエントに寄り添いました。毎回のセッション後のスーパーヴィジョン(検討会)は、クライエントと向き合うと同時に自分自身に向き合う時間でもあり、たくさんの気付きを得ました。
 臨床心理士の活躍の場は、福祉や医療、教育など多領域に広がっています。私は研究領域でもあった児童福祉施設で心理職として働きたいと考えました。私が働く旭川育児院では、主に2歳から18歳の子ども達が生活しています。虐待環境で育った子どもや発達の課題を抱える子どもも多く、安心して生活できる環境を保障すると同時に、心理的ケアも重視されています。私は心理療法担当職員として子ども達のカウンセリングやプレイセラピーを行う他、各種会議や委員会に参加して 心理士としての見立てを他職種に伝える役割を担っています。
 子ども達は日々の生活の中でいろいろな顔を見せてくれます。様々な問題行動を呈する子どもも多く、施設職員はその対応に追われがちですが、目の前の子どもの状態だけでなく、その背景にあるものを推測する力を北大教育学院で培ってきたと実感しています。
 研究や講義はもちろんですが、相談室研修や外部実習、アルバイトやボランティアでの臨床経験も含め、北大教育学院での経験が今の自分に活かされています。同じ臨床心理士を志す同期と切磋しながらの2年間は、とても充実したものになると思います。

トップへ戻る