イベント・セミナー
イベント・セミナー
-
- 終了しました
-
日本発達心理学会国内研究交流委員会/北海道大学・子ども発達臨床研究センター共同主催
【シンポジウム】子どもたちの「日常 」(ZOOM)
-地域研究から考える-
子ども発達支援研究プロジェクト
- 13:30 ~ 16:30
- オンライン(ZOOMウェビナー)
- 関心のある方、どなたでも 参加無料/事前申込要 (申込〆切:8月4日)
-
- 終了しました
-
子ども発達臨床研究センター共催企画
シンポジウム「彼女たちのSOSを受け止めるために」(ZOOM)
札幌市若年女性支援事業スタートにあたって
- 13:00 ~ 16:00
- オンライン(ZOOM)
- 関心のある方、どなたでも 参加無料/事前申込要 (お申込みいただいた方に、ZOOMのミーティングIDをお知らせいたします)
-
- 終了しました
-
研究と臨床のための交流会
2021年度第1回「covid-19感染拡大下の社会的養護経験者の実情とそれに基づく提言 - Youth-led Participatory Action Researchを通して -」
子ども臨床研究部門
- 10:00 ~ 12:00
- オンライン(ZOOM)
- 専門職・実践者、学生等 事前申込要
-
- 終了しました
-
研究と臨床のための交流会
2020 オンライン情報交換会
子ども臨床研究部門
- 19:00 ~ 20:30
- オンライン(ZOOM)
- 専門職・実践者、学生等
-
- 終了しました
-
子ども発達臨床研究センター共催
学校における性暴力被害とその解決への課題
札幌裁判原告・石田郁子さんのお話から
- 18:15 ~ 20:00
- オンライン開催
- 教職員、学生、一般 オンライン開催(ZOOM/事前申込要 )・申込〆切 2021年1月12日
-
-
子ども発達臨床研究センター共催
【開催中止】講演会「子どもの安全に関する多分野連携と最近の動向」
- 14:00 ~ 15:30
- 北海道大学 情報教育館 3 階スタジオ型研修室(北 17 西8)
- 子どもの安全対策に関心のある方(定員 80 名) 事前申込要(主催ホームページより)
-
-
公開研究会
【開催延期】「粘菌とDevelopment-Development概念をめぐる対話」
- 16:15 ~ 18:15
- 北海道大学教育学部3階 会議室 参加無料・申込不要
-
- 終了しました
-
2019年度地域まるごとケア・プロジェクト 地域人材交流研修会 In さっぽろ
地域子育て支援拠点発"地域連携"で親子を支える
ともに地域で暮らす仲間として何ができるか
子ども発達支援研究プロジェクト
- 13:30 ~ 17:00
- 道民活動センターかでる2・7(4階大会議室)
- 子育て支援拠点事業従事者、子育て中の方、子ども・子育て支援にかかわる人、学生、地域の方等 事前申込要(定員80名)、保育あり(無料、定員8名)
-
- 終了しました
-
研究と臨床のための交流会
第5回「アセスメント事例から研究を考える」
子ども発達臨床研究部門
- 19:00 ~ 21:00
- 子ども発達臨床研究センター・C302
- 専門職・実践者、学生等
-
- 終了しました
-
発達臨床セミナーⅡ
発達障がいの当事者研究と自己理解支援
- 10:00 ~ 15:00
- 北海道大学・人文社会科学総合研究棟(W棟)W103号室
- 対人援助職にある方(教員、保育者、心理士、指導員、他)及びそれらを専門に学ぶ学生 専用申込書での事前申込要(メールで受付~11/9まで)、参加費2,500円(テキスト代含む。事前に振込用紙を郵送いたします)