出版物・論文

出版物・論文

  • 加藤弘通・太田正義(2016)学級の荒れと規範意識および他者の規範意識の認知の関係:規範意識の醸成から規範意識をめぐるコミュニケーションへ 教育心理学研究, 64(2), 147-155.
  • 安達 潤(2016)「育ちの困難さに気づいた時期によって発達障害児の保護者の乳幼児健診に対するニーズは異なるか? , 発達障害研究,2016, 38(1), 60-78」
  • 太田一徹・柳悌二・水野君平・加藤弘通 2016 「学校・家庭と自分に関する」小学生・中学生アンケート調査 さっぽろ子ども・若者白書, pp.247-269.
  • 「韓国の都市型代案学校における新しい学びー共同・協同の生成との関連でー」『北海道大学大学院教育学 研究科紀要』(126号)、 pp.111-137 . (宋 美蘭、他)
  • 「新しい教育運動から生まれた代案教育・代案学校〜韓国の代案学校の事情と都市型代案学校『アルムダウン学校』の事例〜(第2章,「子どもと学校・教育」)」,『さっぽろ子ども・若者白書2016』,「さっぽろ子ども・若者白書」をつくる会.pp. 126〜127.(宋 美蘭)
  • 加藤弘通・太田正義(2016)小学生の規範意識と学級の荒れ:「規範意識の醸成」で学級の荒れに対処できるのか? 心理科学, 37, 31-39.
  • 加藤弘通・太田正義・水野君平(2016) いじめ被害の実態と教師への援助要請:通常学級と特別支援学級の双方に注目して 子ども発達臨床研究, 8,1-12
  • 浅川 和幸(2016) 「興部町酪農調査報告書 興部町酪農の若き担い手の仕事と将来志向」
  • 松本伊智朗他編著「子どもの貧困ハンドブック」かもがわ出版
  • 岡田 智(2016) 暗黙のルールが身につくソーシャルスキルトレーニング(SST)カード教材集 ナツメ社