広報・公開

2022年度公開講座第3回「地域・多世代で築く未来のスポーツ(講師:崎田嘉寛)」を開催しました

投稿日:

12月20日(火)に、当センター主催の公開講座・第3回「地域・多世代で築く未来のスポーツ」を開催しました(オンライン)。講師はセンター兼任教員の崎田嘉寛先生が、聞き手は非常勤研究員の望月由美子さんが担当しました。下記に、お寄せいただいたご意見・ご感想の中から、一部を抜粋して紹介いたします(いずれも掲載OKの許可をいただいた内容です)。ラジオ番組のような形式で、身近なテーマからスポーツの歴史などさまざまな切り口から未来のスポーツを考えていく進行は、受講された方にもわかりやすく、好評だったようです。

受講者アンケートより

・1時間で話すには時間が足りない話題でしたね。先生お2人のやり取りも緩い感じで、面白かったです。
・これからのスポーツ、部活動も多様な視点が大切なんだろうなと学びました。日本もヨーロッパのサッカーや北欧のクロスカントリースキーのように、スポーツが文化に、生涯スポーツと定着するようにもっとなれば良いのに、としみじみ感じました。
・とてもわかりやすく、軽いトーンで、楽しく学ぶことができました。難しい専門用語もほとんどなく、色んなお話がとても身近に感じられました。
・今回受講し、「勝ち負けにこだわらず、老若男女、多世代でスポーツを楽しめたらいいなー」と、ますます思うようになりました。これからも自分の年齢にあった参加の仕方で、ゆるゆるとスポーツを続けていけたらいいなと思います。そして世代を越えた仲間も増やしていけたらいいなと思います。

***

この他にも、たくさんの声をいただきました。今後の公開講座開催に向けて参考とさせていただきます。ありがとうございました。