イベント・セミナー

【第1回】イヤイヤ期ってなんのため? 乳幼児の行動を発達のしくみから考えてみよう

  • 終了しました
    2021年度 公開講座「子どもの育ちを考える」(全2回)
    19:00 ~ 20:00
    オンライン(ZOOM)
    乳幼児に関わる機会のある方もない方も、関心のある方はどなたでも(「ビデオオフ」参加も歓迎です)
    参加無料/事前申込要 (お申込みいただいた方に、ZOOMのミーティングIDをお知らせいたします)

☆たくさんの方にご視聴いただき、ありがとうございました。受講していただいた皆さま向けに、お申し込み時に記載していただいたメールアドレスに「アンケートご協力のお願い」を送信いたしました。ご協力の程、よろしくお願いいたします。

★たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます。定員に達したため、お申込みの受け付けは締め切りました。
★お申込みいただいた方には、26日(金)付けでお申し込み時に記載していただいたメールアドレスにZOOMのご案内などを送信いたしました。メールアドレスの入力誤りがあった場合や、メールの受信設定により送信できない場合があります。お手元に届いていない方は、お手数ですが当日14時までに、メール問合せ先までお知らせください。

クリックするとpdfファイルがみられます

イヤイヤ期ってなんのため?-乳幼児の行動を発達のしくみから考えてみよう-

あれイヤ!これイヤ!何をいっても「イヤ、イヤ、イヤーっ!」。
子育て中のパパママばかりでなく、乳幼児と接する機会のある方にとって、2才前後からはじまる通称「イヤイヤ期」には、手をこまねくことも多いはず。

でも、これ。子どもの発達にとって、とても意味のある行動なのだそうですよ。

行動の意味がわかれば、この時期をのりきるコツもみえてくるかも!
乳幼児の発達心理を専門としている川田先生に、お話をきいてみましょう!

■⽇ 時:2021年11⽉29⽇(月)19時〜20時
■講 師:川田 学(子ども発達臨床研究センター専任教員/子ども発達支援研究部門)
(聞き手:松本 伊智朗)
■実施⽅法 : ZOOM(お申込みいただいた⽅にミーティングIDをお知らせします)
■参加費:無料
■主 催:北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター

  • お申込み方法 専用フォームまたはメールでお申し込みください。
    ※お申込みいただいた方には、開催日の3日前を目安にZOOMのご案内をお送りします。
    ▶専用フォームからのお申込み :
    QRコードを読み込んでください。

▶メールでのお申込み :
件名を「公開講座申込」とし、①~③を明記して、(ooshita★edu.hokudai.ac.jp)宛にお申込みください。 ※★を@に変えてお送りください。
①お名前(フルネーム) ②メールアドレス(ZOOMの案内を受信するアドレス) ③ご所属・ご職業

 


次回講座について

第2回「読み書きの苦手な子どもたち-発達性ディスレクシアについて-(仮)」(講師:関あゆみ)は、2022年2月25日(金)開催予定です(詳細は1月中にご案内予定です)。